ネクストユニコーンとは?小池都知事が発言した言葉がトレンド入り!
Yahoo!ニュース Yahoo!Japanより引用
スポンサーリンク

東京都知事である小池百合子氏が、公約の中で『ネクストユニコーンを生み、育てる』と発言したことが
朝から情報番組などで取り上げられ、話題となりトレンドに上がっています。

フリーアナウンサーの羽鳥慎一さんが司会を務める、テレビ朝日の「モーニングショー」の番組内で、小池百合子都知事が前日28日の東京都知事選のWEB討論会で発言した「ネクストユニコーン」という単語に対して、「なんですか?難しいですね~」と首をかしげる場面がありました。

番組中のVTRの中で、小池百合子東京都知事が討論会での「ネクストユニコーンを生み、育てる東京にしていきたい」と公言したことが紹介されたものである。

👇動画が気になる方はこちら👇
ネクストユニコーン

 

『ネクストユニコーン』とはそもそも何なのか?

世間の反応などもご紹介していきましょう!!

ネクストユニコーンとは?

まず、ユニコーンはユニコーン企業のことを表しており、

ユニコーン企業」とは今後において大きな成長が期待され、企業価値が$10億(1250億円)以上の上場していない企業のことを指します。

2020年2月時点において、日本の企業の中では7社がユニコーン企業として確認されています。

INITIALさんより引用

日本企業において過去に有名なのは、上場前のメルカリなどが挙げられる。

 

ということから、小池都知事が発言した『ネクストユニコーン』とは、
上記条件を満たす期待値が非常に高いであろうベンチャー企業の予備軍とでもいうのが適切である。

こんな単語、サラサラっと言われても、国民のほとんどの方は分からないですよね(^▽^;)
ってことは、刺さらないですよね(笑)

もっと国民全体が理解出来るような言葉で発言すべきかなと思いますが、いったい何なのかと疑問に思われた方々には勉強になったのかもしれませんね!(^^)!

これを聞いた世間の反応は👀

一般の方々の意検としては、下記のようなコメントが出てきています!!

とまぁ、色々と意見は出ておりますが、9割以上の方が何のことだか理解できていませんでしたね(-_-;)

勉強不足と言われればそれまでですが、こういうことを勉強していて役立つのは投資家の方々ですかね🙄

 

とはいえ、これからの日本は個人の力で生きていかなければならない時代に突入しております。
色んな知識を身に着けて、どんなことが起きようとも乗り越えていける術を身につけなければだめですよね😐

まとめ

いかがでしたでしょうか!?

ネクストユニコーンという単語の意味については何となくは理解できたと思いますが、
ネクストユニコーンを生み、育てていくことにより、都民にとって何かためになることが出てくるのでしょうか!?

そのあたりを詳しく説明する義務があるのではないかと思います。

全国でコロナ感染者が増加してきており、クラスターの発生も目立っており、本格的に第2波が起こるのも時間の問題ではないかと感じています。

都知事選に向けてのアピールも大事でしょうが、まずはコロナ対策で結果を残すほうが大事であり、アピールになると思います!!

皆様も気を緩めることなく、コロナウイルスに対して自衛していただきたいと切に願います<(_ _)>

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事