
【0120931684】からのしつこい着信はドコモ光の契約をすすめる営業目的の電話😠
執拗に何度もかけてくるような迷惑電話には出る必要なしです👊
事業者名は株式会社カスタマーリレーションと名乗ります☎
突然、見知らぬ番号がら電話がかかってきたり着信履歴があると何かドキッとしてしまいませんか?
そんな時は、焦らず騒がず今回のようにネットで検索してみて下さい。
そうすれば何らかの情報が出てくるはずです👍
タイミングが早く未だネットにも情報が流れていない場合にも、しばらく待っていればたいていの場合は徐々に情報が流れてきますので、気長に待っていただければと思います(^^)

【0120931684】からの迷惑なしつこい着信(不在着信)に対しての口コミ
実際に【0120931684】からの電話があった方々の口コミを調べてみました👇
(0120931684/0120-931-684のクチコミ)
★★★★★3.0 先程着信があり、
光回線の営業。男性
せっかく連絡して頂いたのですが、今後こういった連絡は結構ですと
丁寧にお断りしたところ、
お話だけでもさせてもらえないでしょうか?
しつこい。丁重に断っただけ無駄でした。 電話番号0120-931-684に関するこのクチコミは参考になりましたか?はい1いいえ
日曜夜に光回線の売り込み
常軌を逸している 電話番号0120-931-684に関するこのクチコミは参考になりましたか?はい2いいえ
★★★★★1.0 ドコモ光の案内、というが勧誘を目的としていることを冒頭に言わない悪質さ。 電話番号0120-931-684に関するこのクチコミは参考になりましたか?はい4いいえ
ドコモ光の加入営業
★★★★★1.0 しつこい電話で迷惑 電話番号0120-931-684に関するこのクチコミは参考になりましたか?はい4いいえ
★★★★★1.0 とにかくしつこい。
2度と着信入って来ないでほしい。 電話番号0120-931-684に関するこのクチコミは参考になりましたか?はい5いいえ
★★★★★1.0 営業の電話。
断ってもしつこく何度もかかってくる。
しかも夜遅くとか平気でかかってくる。
かなり悪質。 電話番号0120-931-684に関するこのクチコミは参考になりましたか?はい5いいえ
★★★★★3.0 ドコモ光の営業。断ってもちょっとしつこい。 電話番号0120-931-684に関するこのクチコミは参考になりましたか?はい3いいえ
光回線の営業
NTT光回線セールスでした。 電話番号0120-931-684に関するこのクチコミは参考になりましたか?はい4いいえ
★★★★★3.0 ドコモ光回線への乗り換え案内
ドコモ利用者対象 電話番号0120-931-684に関するこのクチコミは参考になりましたか?はい3いいえ1
★★★★★1.0 ドコモ勧誘 しつこい 家族は?とか
因みにオペレーターは梅田さん
(株)カスタマーリレーションテレマーケティング、
法人番号:1120001123274.
【 総務省 電気通信事業 販売代理店 届出番号:G2000798(近畿総合通信局) 】
いくら勧誘だからといって、バンバン一方的に相手お構いなしに他人様に迷惑な、不快な電話を勝手に番号知ったからといってかけるのはどうかと!迷惑電話には間違いないです!
相手によっては、昼間に寝て、夜起きているサイクルのかたや、
育児、授乳期などの赤ちゃんが小さいと、寝る時間さえナカナカ大変な様ですからね!
他人様の番号を勝手に知り、勝手にかけるのは迷惑極まりない!
また、良い言い方をして大企業などと言ってても、
やってる事は、強引で他人様の迷惑不快行為。
> (3ツ↓) ドコモに電話をして確認したところ委託会社ではなくドコモの系列にしっかり入った会社だった。> ドコモさんに確認しましたが、ドコモとしてドコモコンサルティングセンターと名乗り、業務委託先にかけさせている電話とのこと。
> ドコモに問い合わせてみたらドコモの提携会社だそう
> ドコモ自身がセールスはやりにくいからかこの会社にドコモ光のセールスを委託してやらせているらしいこのページで「委託」について書かれた投稿は上記抽出の3件。
その中で「委託」を否定したものは、3つ↓の「ドコモの系列にしっかり入った会社」と書いたものだけ。
前の5ページも確認したが、「委託」の出現35回中(投稿数ではない)に、「委託」を否定したものなし。
> ドコモに電話をして確認したところ委託会社ではなくドコモの系列にしっかり入った会社だった。
ドコモとの資本関係は確認できなかったが、『委託会社ではなくドコモの系列にしっかり入った会社』の真意とは?
主要取引先がドコモなだけでは?(ドコモ向けの売り上げが2割強との記事あり。)
(株)光通信のDNAを持つ会社には不思議な発言をする応援団が出没するのも茶飯事か。
ここ(株)カスタマーリレーションテレマーケティングの元代表取締役は、
親会社(株)ダイレクトマーケティングミックスの現代表取締役でもあり、(株)光通信の出身者。
その(株)ダイレクトマーケティングミックスの役員には、
(株)光通信の出身など関係のある人物が確認出来ただけでも半数近い5名。(代表を含む)
関連会社
(株)ダイレクトマーケティングミックス(旧(株)IOC),
((株)CRTMホールディングス > (株)IOCに合併し解散。)
(株)カスタマーリレーションテレマーケティング,
(株)マケレボ(旧(株)テレマーケティングサポート),
(株)スタッフファースト(旧(株)Cキャリア),
(株)medicli(旧テレコムライン(株)),
(株)データリレーションマーケティング,
(株)ぐるリク,
ドコモ光の契約をしないかといった内容の電話でした。
詳しく聞くとドコモの委託会社との事なので、ドコモに電話をして確認したところ委託会社ではなくドコモの系列にしっかり入った会社だった。
「お客様にとってお得になるサービスのご案内をするために、ドコモに契約している方に電話をしている」とのこと。
ドコモに依頼をすれば電話1本で今後一切営業電話をかけないようにすることができるとの事なので、その手続きも行いました。皆様も是非151等のサポートにかけて依頼してみてください。
火曜の夜7時過ぎにかけてきたけど、フリーダイヤルの電話ろくなことないから出なかった、しつこくてなかなか切らずこっちが出るまで着信音鳴らす作戦かな?長いこと着信鳴りやまなかった。でもその手にのるかと無視。フリーダイヤルの電話はどっかで個人情報抜きとって無差別にかけてる営業電話だろうから出ないほうがいい
光回線の勧誘、気が変わって断ってもキャンセル料なんかは取らないからと電話で口約束の契約を取り付けようとしてくる。なぜか「セールスに詳しい者に取り次ぐ」と言って電話の途中で担当者が変わる。
↑ 「 事業者名称:株式会社カスタマーリレーション (セールス電話) 」
0120-947-285と同様に、だらしなく不正確な虚偽登録。 名前は大事にしないと。
・法人番号1120001123274、
総務省 代理店 届出番号(近畿)G2000798、
株式会社カスタマーリレーションテレマーケティング、登記住所:大阪市北区曾根崎1-2-9. の筈。
ドコモさんに確認しましたが、ドコモとしてドコモコンサルティングセンターと名乗り、業務委託先にかけさせている電話とのこと。ドコモ光のセールスで、今はどこのプロバイダに入っているのか?ちなみに家族構成で他社のサービスを使っているのはどこか?などと聞いてくる。
詐欺師か?と思えるような本旨とそれた会話が多く、詐欺の情報収集の上問手段とも合致する。
もう少し、しっかりした電話と説明ができないと、同じような電話で身辺調査してくる詐欺会社が増えてくることに気づいてほしい。ポイントを明確にし、関係のない話題や個人情報に触れないようにするのがまっとうな会社のセールス。
また悪用されるような脇の甘さを改めて、常識の見直しとマニュアルの作り直しをなさった方がよいと感じた。10年前なら、気軽に受けていたレベルの電話ですが、大手さんで今はもうこういった電話をかけて、不要な個人情報を電話で収集する時代ではない。
メジャーキャリアのサービスとしては、電話のかけ方や会話の質を見直して、モラルやリスク感を磨いてほしい。
NTTドコモコンサルティングセンターです。と名乗るが、じょのページをみるとドコモではないように皆さん書かてているようです。
電話もドコモ光の契約がお得です。
ちなみに今はどこのプロバイダですか?と聞いてくる。
更に、ご家族で他社さんの契約はありますか?と質問ばかりで、ろくな商品説明せず、ぐだぐだと他社より得だかわからない説明を続ける。
会話のポイントはそこにない話題で、別なことを聞き出そうとする手口。
なんで誰だかわからんやつに家族構成だの、契約先がどこだのと、詐欺師がやる情報収集の手口。
ネットではかなりの数の口コミが寄せられており、ほんの一部を紹介させていただいたのですが、不特定多数を対象に同じ人に何度も電話をかけているような口コミもあがっており、非常に迷惑な行為だと思われます😡
また、TwitterなどSNS上でも投稿が見受けられました👇
0120-931-684
なんかdocomoから電話来たんだが詐欺だと思われる
docomoから電話なんて可笑しいので番号書いて置こう
「因みに画像の悪意は無いと言っておく」
#docomo #SuperMarioMaker2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/v7T91RqKNM— 灰はや (@grayhaya) July 15, 2020
0120931684
↑
この番号からかかってきても無視していいですよ。迷惑電話なので。— ツナカユリコ (@ta1sa3ka4ta4) August 18, 2019
早急に回答求む‼︎金曜日の夕方に0120931684の電話がかかってきました。ドコモ光の… https://t.co/CO3bhPW7uH #知恵袋
— kashima0625 (@kashima0625) September 4, 2020
0120931684からたまに電話かかってくるやん?
(聞くなよ)
ドコモ光の勧誘なんだけど。
検索したらあやしい会社が出て来るやん?
(聞くなよ)
なのにドコモの関連会社って言うんだよな。
全然関係ないらしいやん?
(聞くなよ)
でも明らかにドコモから情報漏れてるやん?普通にイラッとくるよな。#ドコモ
— モモンガ▽(・◇・)▽ (@34utauinu) October 19, 2020
最近0120931684からの電話がかかってくる。
フリーダイアルだから出なかったけど調べたらセールスとかで出ないほうがいいと沢山書き込みが。
家電には前からフリーダイアル良くかかってくるけどスマホは最近。
気を付けよ。#電話#フリーダイアル#セールス#沢山書き込み#家電#スマホ— ちぃ (@tacyoK8) May 19, 2020
0120-931-684 は、NTTドコモを語る詐欺会社からの電話らしい。みなさま、ご注意を。
— 二条 遙@小説家になろう/カクヨム (@mimizu_) May 27, 2020
0120931684
この間もかかってきたから ググってみたら ドコモ 光回線の営業とか…個人情報漏らしてるのか?— Yoko (@hako_chou_chou) September 4, 2019
いま丁度ドコモコンサルティングセンターから電話あって、サービスのご案内を聞いてたらいつの間にかドコモ光の契約で話が進んでてふざけんな!ってなった。
0120931684
は注意を。 #迷惑電話
— 愚麗@ (@lineageglay) September 28, 2019
なんか
IPadからスマホの呼出音みたいなのが
流れてきたんだけど。
なんで鳴ってるのかわからん!
誰か呼んだ😮?— 日暮れの里(ひぐれのさと)☆週刊aroundウィークエンド漫画 更新中 (@higurenosato002) May 24, 2020
自分の所にも掛かって来たよ( ´-ω-)
0120-931-684←
この番号からの電話には出るなよ‼️
NTTフレッツ光やNTT docomoをご利用してる人
「NTT docomo」とは一切関係無いぞ!「NTT docomo」の名を騙って「ドコモ光に切り替えませんか」という
「詐欺まがいの勧誘の電話」だよ💢😠
— 前田🏍️守 (@manmo2) December 11, 2019
以上のようにTwitter上でも多くの口コミ投稿がされており、こちらもほんの一部をご紹介しました。
知らない電話番号からの着信があった場合の対処法
私もそうなのですが、自宅の固定電話や携帯電話に登録していない番号からの着信は基本的にはすぐに出ないようにしています。
本当に重要な内容や大切な電話なら留守番電話に入れてくれる可能性が高く、もし留守番電話機能がなかった場合でも急ぎの用事ならその日のうちに何度もかけてくるはずです。
留守番電話に伝言がない場合には、まずネットで番号を入力して検索すると大概の番号については迷惑な電話であれば何らかの情報がヒットするはずですので、ぜひ一度はネット検索してみて下さい👆
その上で、情報が全く出てこなかった場合は、一回きりの電話なら私はそのままスルーしておきます。
電話がかかってきた時には、むやみやたらと何でもでるのではなく、知らない番号からの電話は基本的にはほとんどが今回のような営業や勧誘などの場合がほとんどですので、何度もかかってきた時以外は無視するのが一番賢明だと思いますので、ご参考にしていただければ幸いです。
関連記事
最後まで読んでいただきありがとうございました<(_ _)>