
【0120427357】で見覚えのない電話番号から着信(不在着信)があれば、GS選挙調査センターと名乗る株式会社グリーン・シップという事業者からの自動音声ガイダンスによる内閣支持率に対する世論調査アンケートが目的の電話ですので、特に気にすることなく無視していただいて大丈夫です👌

お役立ちメモ
相手先を事前に表示してくれるだけでなく、迷惑電話や詐欺電話として認定されている番号には、その旨も表示してくれますので、出るべき電話・かけ直すべき電話の判断が瞬時にでき、ネットで調べる必要もなくなって、めちゃくちゃ便利ですよ(^^)


突然、見知らぬ番号がら電話がかかってきたり着信履歴があると何かドキッとしてしまいませんか?
そんな時は、焦らず騒がず今回のようにネットで検索してみて下さい。
そうすれば何らかの情報が出てくるはずです👍
タイミングが早く未だネットにも情報が流れていない場合にも、しばらく待っていればたいていの場合は徐々に情報が流れてきますので、気長に待っていただければと思います(^^)

【0120427357】からの着信(不在着信)に対しての口コミ
実際に【0120427357】からの電話があった方々の口コミを調べてみました👇
匿名さん
2021/04/20 18:03:59 基本的に知らない番号は出ないけど、出なくて正解ですね。
匿名さん
2021/04/20 17:51:39 謎の3コールされました
匿名さん
2021/04/20 17:22:20 電話かかってきました。
ここを見て回避できました。
匿名さん
2021/04/20 17:07:23 今3コールくらいされた
あれれさん
2021/04/18 09:37:35 なんか回答しちゃいました。問題あるのかな?
匿名さん
2021/04/18 09:19:19 たった今かかってきました。
3コールくらいで切れましたが…
怪しいので出ませんでしたが、出なくて正解だったようですね。
匿名さん
2021/04/17 20:03:22 仕事してたから気づかなかったけどかかってきてました
匿名さん
2021/04/17 19:58:07 行政機関名乗ったらアウト
名乗ってなければ新聞会社から依頼受けた会社かもしれない
が、普通固定電話では?感は否めない
そういうことかさん
2021/04/17 18:33:09 以前選挙のアンケートの番号だったことを利用したサギというわけか。
匿名さん
2021/04/17 18:13:08 私、九州なんですけど。。。なぜ大阪から。。。まっ0120からの着信は、絶対に出ませんけど。。
匿名さん
2021/04/17 18:00:40 誰かと思ったら詐欺か調べてよかった。
匿名さん
2021/04/17 17:51:56 今来た。着拒と
匿名さん
2021/04/17 17:40:23 詐欺ですね
匿名さん
2021/04/17 17:25:01 今かかってきました、怖いです。やめてください、
匿名さん
2021/04/17 16:22:11 過去には千葉県鎌ケ谷市鎌ケ谷7丁目1−89「藹藹クリーニング」の番号だったようだが、2021年4月17日より(株)グリーン・シップが使用している模様。
匿名さん
2021/04/17 15:27:08 出るといきなりアナウンスが流れます。
「運転中の方、お忙しい方は電話をお切りください」
と言われたので迷わず切りました。
怪しさ満点なので、出ない・切る推奨です。
匿名さん
2021/04/17 14:41:23 ワンギリされました
匿名さん
2021/04/17 14:41:13 はて、行政機関からアンケートの結果を調査するはずはないんだがな
不安な人は出ないのおすすめ
出たとしても個人情報は絶対に言ったら駄目
ネットではかなりの数の口コミが寄せられており、一部を紹介させていただいたのですが、夜中に着信があったり時間帯の常識など関係なく不特定多数を対象に電話をかけているのが分かるので、非常に迷惑な行為だと思われます😡
SNS上では口コミの投稿が見受けられませんでしたが、今後において投稿されてくるのではないかと予想されます👆
【0120427357】からの着信(不在着信)の正体は本当に内閣支持率に対する世論調査なのか?
私自身も確かめるため実際に電話を入れてみましたが、何度かけ直しても1コールで切れて繋がりませんでした。
どちらにせよ、もしこれが本当に政府からの依頼での調査だとしても、不特定多数の方々に時期や時間帯なども考慮しないようなやり方で施行しているようですので、これはあまりにもずさんなやり口であり、不信感を煽っているようにしか思えないです↷
本当の本当だとしたら、これは改善の余地がありありですので、一言二言物申したいと思います👊
グリーン・シップという会社は本当に大丈夫なのか?
調べていくと、今回の着信のあった電話番号は【0120427357】ですが、過去を遡ると色々と番号を変えては同じような調査業務をされているようです👆
現在はこちらの番号以外にも別の電話番号で同じ世論調査アンケートの電話をかけているようですので、ご参考までに👇
参考までに過去から現在までに利用されていた電話番号を把握しているかぎりであげておきますね👇
0120-094-429 (現在)
0120-094-397 (現在)
0120-094-291 (現在)
0120-094-363 (現在)
0120-427-425 (現在)
0120-427-422 (現在)
0120-427-357 (現在)
0120-427-368 (現在)
0120-427-362(現在)
0120-427-417(現在)
0120-427-423(現在)
0120-427-416(現在)
0120-427-426(現在)
0120-427-406(現在)
0120-427-431(現在)
0120-427-407(現在)
0120-993-115 (2021年01月01日〜現在)
0120-659-437 (2021年01月01日〜現在)
0120-926-076 (2020年09月01日〜2020年12月31日)
0120-923-905 (2020年06月11日〜2020年08月31日)
0120-922-299 (2020年03月01日〜2020年06月10日)
0120-559-128 (2019年12月11日〜2020年02月29日)
0120-560-635 (2019年09月02日〜2019年12月09日)
0120-552-597 (2019年07月ごろ〜2019年09月01日)
知らない電話番号からの着信があった場合の対処法
私もそうなのですが、自宅の固定電話や携帯電話に登録していない番号からの着信は基本的にはすぐに出ないようにしています。
本当に重要な内容や大切な電話なら留守番電話に入れてくれる可能性が高く、もし留守番電話機能がなかった場合でも急ぎの用事ならその日のうちに何度もかけてくるはずです。
留守番電話に伝言がない場合には、まずネットで番号を入力して検索すると大概の番号については迷惑な電話であれば何らかの情報がヒットするはずですので、ぜひ一度はネット検索してみて下さい👆
その上で、情報が全く出てこなかった場合は、一回きりの電話なら私はそのままスルーしておきます。
電話がかかってきた時には、むやみやたらと何でもでるのではなく、知らない番号からの電話は基本的にはほとんどが今回のような営業や勧誘などの場合がほとんどですので、何度もかかってきた時以外は無視するのが一番賢明だと思いますので、ご参考にしていただければ幸いです。
また、記事前半でもご紹介しましたが、迷惑電話・詐欺電話・迷惑SMS対策の悩みのほとんどを解決してくれるiosとAndroid端末に対応したアプリ【whoscall】は私も利用しており、かなり重宝してますので、ぜひ無料ダウンロードしておいて下さいね(・∀・)イイネ!!
関連記事
最後まで読んでいただきありがとうございました<(_ _)>