0120427423からの不審な着信(不在着信)はグリーンシップ!世論調査が目的だった!
スポンサーリンク

【0120427423】で見覚えのない電話番号から着信(不在着信)があれば、GS選挙調査センターと名乗る株式会社グリーン・シップという事業者からの自動音声ガイダンスによる内閣支持率に対する世論調査アンケートが目的の電話ですので、特に気にすることなく無視していただいて大丈夫です👌

 

まっさん
皆さんは登録していない番号からの着信時や知らない番号からの不在着信履歴が残っている時に、ネットで今回のように検索することなく、その時点で相手先が判れば楽なのにな🤔って思うことはありませんか👀
そんな方々のために、

お役立ちメモ

今後の対策として、知らない番号からの着信時や不在着信履歴に事前に相手先を教えてくれる、無料で使える便利アプリがあるのをご存じですか?
これを機会にぜひダウンロードして起動させておくと凄く役に立ちますよ👌

相手先を事前に表示してくれるだけでなく、迷惑電話や詐欺電話として認定されている番号には、その旨も表示してくれますので、出るべき電話・かけ直すべき電話の判断が瞬時にでき、ネットで調べる必要もなくなって、めちゃくちゃ便利ですよ(^^)

こちらからどうぞ
無料ダウンロード
起動させないと相手先が表示されないのでお忘れなく!!)
全世界で9,000万ダウンロードを突破し、日本テレビ系列「世界一受けたい授業」や多数のメディアでも紹介されていて、16億件以上の豊富な番号データから日本で唯一海外からの詐欺電話なども識別してくれる、元グーグルCEOのエリックシュミット氏も推奨する非常に優秀な便利アプリですので安心です!
下の画像は実際に自身のスマホに掛かってきた着信時の画面と宅配業者からの着発信履歴のスクリーンショットです。 もちろん不動産投資会社からの着信には出ていません(笑)

 

突然、見知らぬ番号がら電話がかかってきたり着信履歴があると何かドキッとしてしまいませんか?

 

そんな時は、焦らず騒がず今回のようにネットで検索してみて下さい。

 

そうすれば何らかの情報が出てくるはずです👍

 

タイミングが早く未だネットにも情報が流れていない場合にも、しばらく待っていればたいていの場合は徐々に情報が流れてきますので、気長に待っていただければと思います(^^)

 

ネット検索する前に
ネット検索をする前に、スマホアプリ【whoscall】をダウンロードして起動しておけば、国内外16億件の番号データにヒットすれば、着信時や不在着信履歴に相手先を表示してくれますので、相手先が判れば番号からだけでなく会社名などからも検索できますので、情報を知るのにもとても役立ち私も重宝しています😊

 

まっさん
そこで今回は、【0120427423】からの電話の正体について、実際に着信のあった方々の口コミなどを参考に検証してみました。

【0120427423】からの着信(不在着信)に対しての口コミ

実際に【0120427423】からの電話があった方々の口コミを調べてみました👇

匿名さん
2021/04/21 10:30:11
出た途端に録音された女性の声。「こちらは…センターです」って忙しい時間に最後まで聞く余裕もなし、迷惑設定です。
匿名さん
2021/04/20 15:52:04
どこから電話番号手に入れてるかは知りませんが時間帯を考えて欲しい。
匿名さん
2021/04/19 13:11:30
朝の5時に携帯にかかって来ました。
ありえないでしょ。
匿名さん
2021/04/17 17:33:05
内閣の支持に関するアンケートの録音音声
関係ないかもしれないけど数日前に番号「通知不可能」な中国語録音音声の電話が来たばかりで、それと同じ時間帯にこういうの来るんだからとても答える気にならないよ
匿名さん
2021/04/17 17:27:51
何故、フリーダイヤルから?
個人情報はどこから?
匿名さん
2021/04/17 13:15:33
社外に番号を公開していない会社支給携帯電話にかかってきました。ランダムでかけているのか外部に漏れたのかは不明です。
匿名さん
2021/03/27 11:40:30
電話番号をたくさん持っているようなので電話機の方で着信拒否しても無駄なようです。
なお,家の固定電話だけではなく,携帯電話にもかかってきました。当然のことながら,どこかで個人情報が流出してるのでしょう。
匿名さん
2021/03/25 19:27:42
19時半に着信。出てすぐ自動音声。GS?とかなんたらで菅内閣の支持調査的なの言ってた。本当のやつなのかもしれないけど怪しさ満開だったのですぐ切りました。
さん
2021/03/23 21:07:47
国家からの連絡?
匿名さん
2021/03/23 20:50:36
20時半前に着信有り
この時間にフリーダイヤルからは不審すぎる
匿名さん
2021/03/23 18:06:11
留守番電話に無言。
しかも17時30分過ぎの時間外。
明らかに不審な電話。
匿名さん
2021/03/23 18:02:54
携帯にフリーダイヤルでかかってくる事自体、不審。
匿名さん
2021/03/23 17:42:28
不要DEATH
匿名さん
2021/03/23 15:52:02
今までこんな電話きた事なかったのにpaypayのマイナンバー登録と関係があるのか...?
折り返すと選挙なんとかセンターにつながった。
匿名さん
2021/03/23 13:39:19
試しましたが安全なリンクでした。
郵便番号を入力すると、その地区の候補者が表示されます。
匿名さん
2021/03/23 13:31:15
株式会社グリーンシップ/GS調査センターは私たちの一番大事な個人情報であるマイナンバーなども取り扱うまともな会社のようです。
]
匿名さん
2021/03/23 12:42:58
菅内閣の不支持に関するアンケートを希望すると次のようなショートメッセージが届きます。
「内閣支持率・衆院選」に関する調査にご協力をお願い致します。
http://vb2.jp/McAoK
GS調査センター

ネットではかなりの数の口コミが寄せられており、一部を紹介させていただいたのですが、夜中に着信があったり時間帯の常識など関係なく不特定多数を対象に電話をかけているのが分かるので、非常に迷惑な行為だと思われます😡

 

また、TwitterなどのSNS上でも多くの口コミ投稿が見受けられましたので、引用させていただきます👇

 

 

以上のようにTwitter上でも多くの口コミ投稿がされておりました。

 

【0120427423】からの着信(不在着信)の正体は本当に内閣支持率に対する世論調査なのか?

私自身も確かめるため実際に電話を入れてみましたが、何度かけ直しても1コールで切れて繋がりませんでした。

 

どちらにせよ、もしこれが本当に政府からの依頼での調査だとしても、不特定多数の方々に時期や時間帯なども考慮しないようなやり方で施行しているようですので、これはあまりにもずさんなやり口であり、不信感を煽っているようにしか思えないです↷

 

本当の本当だとしたら、これは改善の余地がありありですので、一言二言物申したいと思います👊

 

グリーン・シップという会社は本当に大丈夫なのか?

調べていくと、今回の着信のあった電話番号は【0120427423】ですが、過去を遡ると色々と番号を変えては同じような調査業務をされているようです👆

 

 

現在はこちらの番号以外にも別の電話番号で同じ世論調査アンケートの電話をかけているようですので、ご参考までに👇

 

 

参考までに過去から現在までに利用されていた電話番号を把握しているかぎりであげておきますね👇

現在までに利用されていた電話番号の経緯
0120-427-417(現在)
0120-427-423(現在)
0120-427-416(現在)
0120-427-426(現在)
0120-427-406(現在)
0120-094-428 (現在)
0120-094-429 (現在)
0120-094-397 (現在)
0120-094-291 (現在)
0120-094-363 (現在)
0120-427-425 (現在)
0120-427-422 (現在)
0120-427-357 (現在)
0120-427-368 (現在)
0120-427-362(現在)
0120-427-417(現在)
0120-427-423(現在)
0120-427-416(現在)
0120-427-426(現在)
0120-427-406(現在)
0120-427-431(現在)
0120-427-407(現在)
0120-427-409(現在)
0120-427-355(現在)
0120-427-431(現在)
0120-427-407(現在)
0120-427-409(現在)
0120-927-362 (現在)
0120-993-115 (2021年01月01日〜現在)
0120-659-437 (2021年01月01日〜現在)
0120-926-076 (2020年09月01日〜2020年12月31日)
0120-923-905 (2020年06月11日〜2020年08月31日)
0120-922-299 (2020年03月01日〜2020年06月10日)
0120-559-128 (2019年12月11日〜2020年02月29日)
0120-560-635 (2019年09月02日〜2019年12月09日)
0120-552-597 (2019年07月ごろ〜2019年09月01日)
今回のような不特定多数の方に電話をし続けるようなやり方では、世間一般的には迷惑がられるのは当たり前だと思われ、ブロックされるのは容易に検討がつくことから、定期的に電話番号を変えていかないと仕事にならないのでしょう。
本当にまっとうな調査としてアンケートを取りたいなら、もう少し手法を変えていかないと会社のイメージダウンになるので、是正していただくことを願いたいものです。
👇きちんとしたホームページもあるようですので、ご参考までに👇

知らない電話番号からの着信があった場合の対処法

私もそうなのですが、自宅の固定電話や携帯電話に登録していない番号からの着信は基本的にはすぐに出ないようにしています。

 

本当に重要な内容や大切な電話なら留守番電話に入れてくれる可能性が高く、もし留守番電話機能がなかった場合でも急ぎの用事ならその日のうちに何度もかけてくるはずです。

 

留守番電話に伝言がない場合には、まずネットで番号を入力して検索すると大概の番号については迷惑な電話であれば何らかの情報がヒットするはずですので、ぜひ一度はネット検索してみて下さい👆

 

その上で、情報が全く出てこなかった場合は、一回きりの電話なら私はそのままスルーしておきます。

 

電話がかかってきた時には、むやみやたらと何でもでるのではなく、知らない番号からの電話は基本的にはほとんどが今回のような営業や勧誘などの場合がほとんどですので、何度もかかってきた時以外は無視するのが一番賢明だと思いますので、ご参考にしていただければ幸いです。

 

また、記事前半でもご紹介しましたが、迷惑電話・詐欺電話・迷惑SMS対策の悩みのほとんどを解決してくれるiosとAndroid端末に対応したアプリ【whoscall】は私も利用しており、かなり重宝してますので、ぜひ無料ダウンロードしておいて下さいね(・∀・)イイネ!!

\👇whoscallをさっそくCHECK👇
迷惑電話・迷惑SMS対策は
whoscall👍

関連記事

 

最後まで読んでいただきありがとうございました<(_ _)>

 

 


人気ブログランキング

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事