
【0366333543】で見覚えのない番号からの着信や不在着信は株式会社BizPlatform(ビズプラットフォーム)という会社からの税理士や社労士などの費用を見直しませんかという営業が目的の電話ですので、特に気にすることなく無視していただいて大丈夫です👌
何度も掛かってきている方もおられるみたいですので、着信拒否やブロックするなどの措置が必要かと思われます📱✖
今回のように、知らない番号や怪しいなと思うよう番号からの着信時や不在着信時には、ネット検索せずに
まずはこちらの 無料アプリ を立ち上げて、下記の方法で検索+対策してみて下さい。

お役立ちメモ
相手先を事前に表示してくれるだけでなく、迷惑電話や詐欺電話として認定されている番号には、その旨も表示してくれますので、出るべき電話・かけ直すべき電話の判断が瞬時にでき、ネットで調べる必要もなくなって、めちゃくちゃ便利ですよ(^^)


突然、見知らぬ番号から電話がかかってきたり着信履歴があると何かドキッとしてしまいませんか?
そんな時は、焦らず騒がず今回のようにネットで検索してみて下さい。
そうすれば何らかの情報が出てくるはずです👍
タイミングが早く未だネットにも情報が流れていない場合にも、しばらく待っていればたいていの場合は徐々に情報が流れてきますので、気長に待っていただければと思います(^^)

【0366333543】からの着信(不在着信)に対しての口コミ
実際に【0366333543】からの電話があった方々の口コミを調べてみました👇
匿名さん
2021/08/26 14:56:59 声が高くて聞き取りずらかった
税理士とか社労士と節税とかいってた
この迷惑電話のおかげで休憩時間5分ロス
匿名さん
2021/08/25 10:46:35 税理士・社労士の相場をお知らせしたいと言う女性からの電話でした。
匿名さん
2021/08/23 09:27:31 多分怪しい
匿名さん
2021/08/20 16:18:16 地方の自営業に税理士の営業電話。今どき電話で集客する税理士事務所って怪し過ぎです
匿名さん
2021/08/20 13:11:40 ビズプラットフォーム。
税理士の営業で、かなりしつこい。
匿名さん
2021/08/20 13:10:44 プラネットフォーム。
税理士の営業
匿名さん
2021/08/20 10:04:41 定期的にかかってくる
携帯に登録しました
「税理士紹介出なくていい」と
匿名さん
2021/08/19 13:56:54 すごい早口で、税金の処理が今年から変わったので〜〜税理士の金額〜〜的な内容。
説明入りません。ってと伝えたら、税務署が調査で入ってくるかもしれませんね!と、脅された。
匿名さん
2021/08/18 17:54:42 今かかってきました。危険な番号ですと名前がでたのでとりませんでした。
ここを調べて、ヤバいと思いました。警察は動いて逮捕してほしい。
匿名さん
2021/08/18 14:46:28 BASEの紹介でって勝手に特商法表記見て端からかけてるだけでしょ。
BASEに営業電話お断りと一応書いてますが構わずかけてくる迷惑業者です。
sさん
2021/08/18 14:42:09 プラネットフォーム?みたいな名前の会社でした
私は今大学生ですが、「個人事業されてますか?副業などされる場合は、税金?が3万から5万円です」だとかなんだか。
税金等にまだ未知な部分もあるため怖いなと思いました。
今就活中ということもあり、企業さんからのお電話かと思いきや
1度もお世話になったことのないところからの電話だったので、皆さんは取らない方がいいです笑
匿名さん
2021/07/13 17:52:45 BASEに登録してるとかかってくるんですかね、営業お断りだし悪質な会社なので相手にしちゃアあかんです
匿名さん
2021/07/13 16:24:04 自分の住んでいるところからすごく離れているのに
なぜかかってきたか謎。
掛けてくるのはババアさん
2021/07/13 09:18:38 年老いた女性が訛りのある暗い声で電話してきます。
エリーさん
2021/07/09 09:49:36 税理士、社労士の見直しで代表者様か経理担当の方はいらっしゃいますか?
という切り口。
まずは相手の都合を聞いてから話を進めるのが最低限のマナーかと。着信拒否決定。
匿名さん
2021/07/08 16:18:30 何回もかかってきてとても迷惑。
匿名さん
2021/07/08 13:44:24 毎回伝言なし。検索するだけ手間なので、一言くらい伝言でも名乗ってもらいたい。
名無しさん
2021/07/08 11:25:06 税理士費用の見直しとか言ってました。
迷惑電話。
匿名さん
2021/07/02 18:54:13 何度も何度も電話かけてこないで。
迷惑
マサキさん
2021/07/02 15:49:26 迷惑電話アプリ入れてるから着信音は鳴らないけど通知が7って出てる!7回も連続で電話してくるってどうよ!?大迷惑!
迷惑営業活動さん
2021/07/02 11:37:25 BizPlatformといいます。あちこちに電話しまくる、迷惑営業マンです。
迷惑、迷惑、非常に迷惑な電話です。
今迷惑電話来ました‼️とらなかったけど‼️
0366333543は迷惑電話だそうです‼️
税理士、社労士を名乗るようです‼️
皆様気を付けよう‼️
— 亀岡 たわ太 (@EvrBDhBU0XnPv5y) April 24, 2021
0366333543から税理士を紹介したいという売込みが📞掛かってきたけど会社員には全く無関係なので着信拒否しました。しかも東京都新宿区😅
ランダムで携帯掛けてローリング作戦か?— ahiru.music (@shidarappa) March 15, 2021
変な詐欺っぽい電話かかってきました。
お気をつけください。https://t.co/tMHgctIwf4 pic.twitter.com/71XnMbmvD0— てつお@真鍮シェード職人 (@TetsuoOtoshikai) July 12, 2021
以上のようにWeb上だけでなくTwitterなどSNSでも口コミツイートがされていましたので、一部をご紹介させていただきました。
知らない電話番号からの着信があった場合の対処法
私もそうなのですが、自宅の固定電話や携帯電話に登録していない番号からの着信は基本的にはすぐに出ないようにしています。
本当に重要な内容や大切な電話なら留守番電話に入れてくれる可能性が高く、もし留守番電話機能がなかった場合でも急ぎの用事ならその日のうちに何度もかけてくるはずです。
留守番電話に伝言がない場合には、まずネットで番号を入力して検索すると大概の番号については迷惑な電話であれば何らかの情報がヒットするはずですので、ぜひ一度はネット検索してみて下さい👆
その上で、情報が全く出てこなかった場合は、一回きりの電話なら私はそのままスルーしておきます。
電話がかかってきた時には、むやみやたらと何でもでるのではなく、知らない番号からの電話は基本的にはほとんどが今回のような営業や勧誘などの場合がほとんどですので、何度もかかってきた時以外は無視するのが一番賢明だと思いますので、ご参考にしていただければ幸いです。
そんな手間を省くためにも、今回ご紹介した迷惑電話対策アプリを無料ダウンロードして起動させておきましょう👍
関連記事
最後まで読んでいただきありがとうございました<(_ _)>