迷惑電話!0120989209はソフトバンクを名乗る電話回線のしつこい営業電話!
スポンサーリンク

0120989209】(0120989209)で見覚えのない番号からの着信や不在着信は、ソフトバンクを名乗る株式会社ベルクリックという事業者からのソフトバンクエアー(電話回線)の営業が目的の電話ですので、必要なければ特に気にすることなく無視していただいて大丈夫です👌

 

また、何度も掛かってきている方もおられるみたいですので、着信拒否やブロックするなどの措置が必要かと思われます📱

 

今回のように、知らない番号や怪しいなと思うよう番号からの着信時や不在着信時には、ネット検索せずに
まずはこちらの 無料アプリ を立ち上げて、下記の方法で検索+対策してみて下さい。

 

まっさん
皆さんは登録していない番号からの着信時や知らない番号からの不在着信履歴が残っている時に、ネットで今回のように検索することなく、その時点で相手先が判れば楽なのにな🤔って思うことはありませんか👀
そんな方々のために、

お役立ちメモ

今後の対策として、知らない番号からの着信時や不在着信履歴に事前に相手先を教えてくれる、無料で使える便利アプリがあるのをご存じですか?
これを機会にぜひダウンロードして起動させておくと凄く役に立ちますよ👌
相手先を事前に表示してくれるだけでなく、迷惑電話や詐欺電話として認定されている番号には、その旨も表示してくれますので、出るべき電話・かけ直すべき電話の判断が瞬時にでき、ネットで調べる必要もなくなって、めちゃくちゃ便利ですよ(^^)
全世界で9,000万ダウンロードを突破し、日本テレビ系列「世界一受けたい授業」や多数のメディアでも紹介されていて、16億件以上の豊富な番号データから日本で唯一海外からの詐欺電話なども識別してくれる、元グーグルCEOのエリックシュミット氏も推奨する非常に優秀な便利アプリですので安心です!
下の画像は実際に自身のスマホに掛かってきた着信時の画面と宅配業者からの着発信履歴のスクリーンショットです。 もちろん不動産投資会社からの着信には出ていません(笑)

 

 

突然、見知らぬ番号から電話がかかってきたり着信履歴があると何かドキッとしてしまいませんか?

 

そんな時は、焦らず騒がず今回のようにネットで検索してみて下さい。

 

そうすれば何らかの情報が出てくるはずです👍

 

タイミングが早く未だネットにも情報が流れていない場合にも、しばらく待っていればたいていの場合は徐々に情報が流れてきますので、気長に待っていただければと思います(^^)

その点、迷惑電話・SMS対策アプリを入れておけば毎回検索する必要もなくなりますし、宅配便などの必要な電話にもどこからなのか迷う必要もなくなりますので、普段からとても役立っております🙆‍♂️
無料アプリはこちら
無料ダウンロード

まっさん
そこで今回は、【0120989209】からの電話の正体について、実際に着信のあった方々の口コミなどを参考に検証してみました。

【0120989209】からの着信(不在着信)に対しての口コミ

実際に【0120989209】からの電話があった方々の口コミを調べてみました👇

 

匿名さん
2022/10/25 23:49:36
ソフトバンクairの勧誘。
無線回線は要らないと言って断ったら、ルーターにLANケーブルを挿せるから有線接続できますよ! などと意味不明な説明をしてくる始末。外との通信は無線ですよね?と言っても有線だと言い張ってくる。

ネットの仕組みを理解していないのか、分かってて騙そうとしているのか分かりませんが、間違った説明を平然としてくるので要注意です。

匿名さん
2022/10/23 16:06:46
留守番電話入ってたから聞いたけど…声ちっさ。何言ってっか聞き取れないし知らない電話番号だからソッコー削除。検索かけてみたら勧誘か。なるほど。
匿名さん
2022/10/21 19:43:19
仕事中にTELあり。
留守録聞いたが…声、小さすぎ…
スピーカーにして、音量最大にして、10回聞いてようやく全容を把握したよ。
勧誘ならもっとハキハキしゃべれよ。
ごにゃごにゃ言ってないで�
「ソフトバンクのナカジマと申します。当携帯をお使いのお客様に割引プランのご提案です。又、改めてご連絡致します。」だそうだ!!
匿名さん
2022/10/16 14:08:43
以前からたまにかかってくるが常にスルー。
今回は留守電に残していたので聞いてみたら、滑舌悪くて5回くらい聞き直した。

割引が終了になるAIR?の営業らしい。
そもそもソフトバンクと名乗ること事態正しくない上に、客に折り返し電話をかけさせようとするなんて。

ここの口コミ見てないのかな?逆効果だといい加減理解して欲しい。

匿名さん
2022/10/15 12:16:44
ここ最近頻繁にかかってきて鬱陶しい
数回出なかったら諦めてくれ
匿名さん
2022/10/13 11:26:39
いきなり「俺は」と話し始めたので一般常識もない会社なのだと思います(笑)
出なくて正解。
「俺は」の時点で「は?」と言ったらガチャ切れ。
シーガルさん
2022/10/12 19:39:43
俺も毎回不定期で
よこされます。
本当頭にきます。
今度来たら
激怒します!
匿名さん
2022/10/12 17:34:31
ソフトバンクのティンポ気持ち良すぎだろ!
匿名さん
2022/10/10 11:53:00
留守電に「まもなく終了する割引サービスについて··········折り返しください」だったので、契約変更があるのかと電話したら待たされたあげく、「担当からかけ直します。」
でっ、かかってきたのは翌日。
ただの営業電話、口調も強いし、留守電残すやり方に腹が立つ。
アマド・カリージョさん
2022/10/09 13:32:06
しつこいねんゴミ売りが。ゴミを電話で売ろうとする事しか出来ないチンカス共や。
匿名さん
2022/10/04 09:55:56
Air使いませんかとの勧誘だったが、割引期間中だし、これとYモバイルの併用に替えたら料金が安くなりますよ、と。
いくらYモバイルが子会社とはいえ、切替を勧めるってどういうことよ?
匿名さん
2022/10/03 17:17:27
この数ヶ月で複数回着信あり。こちらでどういった業者なのか把握していたので出ず。なんでこんなにしつこく掛けてくるんでしょうか。
逆効果ですけどね。
匿名さん
2022/10/02 17:55:50
名簿から削除して二度と掛けて来ないで下さいね、次が有ったら法律違反だから警察行きですよと伝えて切りました。
匿名さん
2022/10/02 17:51:52
静かな店内で突然の電話コール。
未登録なので出ず番号検索。
営業電話だと分かりましたが留守電まで入って気持ち悪い(聞かずに消去)。
こんな迷惑なことするようになって質が落ちたように思います。
匿名さん
2022/10/01 17:37:41
留守電来てたから聞いたら滑舌悪すぎて日本人か疑った

 

 

以上のようにWeb上だけでなくTwitterなどSNSでも口コミツイートがされていましたので、一部をご紹介させていただきました。

 

株式会社ベルクリックという代理店業者は大丈夫なのか?

過去を遡ってみますと、こちらの会社は2007年に会社を設立しYAHOO!BB販売事業を開始!!

現在に至るまでコールセンター事業を拡大しながら継続しているようです。

 

事業を長年継続出来ているということは、それ相応の成果を上げているものと推測されますので、詐欺的な会社ではないと思われるため、そのあたりは心配なさそうですね!

 

ということで、必要がなければスルーないしブロックで問題ないと思われます。

知らない電話番号からの着信があった場合の対処法

私もそうなのですが、自宅の固定電話や携帯電話に登録していない番号からの着信は基本的にはすぐに出ないようにしています。

 

本当に重要な内容や大切な電話なら留守番電話に入れてくれる可能性が高く、もし留守番電話機能がなかった場合でも急ぎの用事ならその日のうちに何度もかけてくるはずです。

 

留守番電話に伝言がない場合には、まずネットで番号を入力して検索すると大概の番号については迷惑な電話であれば何らかの情報がヒットするはずですので、ぜひ一度はネット検索してみて下さい👆

 

その上で、情報が全く出てこなかった場合は、一回きりの電話なら私はそのままスルーしておきます。

 

電話がかかってきた時には、むやみやたらと何でもでるのではなく、知らない番号からの電話は基本的にはほとんどが今回のような営業や勧誘などの場合がほとんどですので、何度もかかってきた時以外は無視するのが一番賢明だと思いますので、ご参考にしていただければ幸いです。

 

そんな手間を省くためにも、今回ご紹介した迷惑電話対策アプリを無料ダウンロードして起動させておきましょう👍

関連記事

 

最後まで読んでいただきありがとうございました<(_ _)>

 

 


人気ブログランキング

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事