0120925185からの不審な着信(不在着信)はNTTぷらら25周年キャンペーン事務局!
スポンサーリンク

0120925185』「0120-925-185」で見覚えのない電話番号から着信(不在着信)があれば、ウォーターサーバーを設置すると、ぷららポイント 500p 進呈という、ウォーターサーバーの販促キャンペーンの営業電話であり、NTTぷららから外部委託事業者が会員情報の提供を受けているようです。

ということから、特に気にすることなく無視していただいて大丈夫です👌

もちろん、折り返しの電話を入れる必要はありませんし、必要であれば着信拒否設定などの対応をしておきましょう👆

 

今回のように、知らない番号や怪しいなと思うよう番号からの着信時や不在着信時には、ネット検索せずに
まずはこちらの 無料アプリ を立ち上げて、下記の方法で検索+対策してみて下さい。

 

 

 

 

まっさん
皆さんは登録していない番号からの着信時や知らない番号からの不在着信履歴が残っている時に、ネットで今回のように検索することなく、その時点で相手先が判れば楽なのになっ🤔て思うことはありませんか👀
そんな方々のために、

お役立ちメモ

今後の対策として、知らない番号からの着信時や不在着信履歴に事前に相手先を教えてくれる、無料で使える便利アプリがあるのをご存じですか?
これを機会にぜひダウンロードして起動させておくと凄く役に立ちますよ👌
相手先を事前に表示してくれるだけでなく、迷惑電話や詐欺電話として認定されている番号には、その旨も表示してくれますので、出るべき電話・かけ直すべき電話の判断が瞬時にでき、ネットで調べる必要もなくなって、めちゃくちゃ便利ですよ(^^)
全世界で9,000万ダウンロードを突破し、日本テレビ系列「世界一受けたい授業」や多数のメディアでも紹介されていて、16億件以上の豊富な番号データから日本で唯一海外からの詐欺電話なども識別してくれる、元グーグルCEOのエリックシュミット氏も推奨する非常に優秀な便利アプリですので安心です!
下の画像は実際に自身のスマホに掛かってきた着信時の画面と宅配業者からの着発信履歴のスクリーンショットです。 もちろん不動産投資会社からの着信には出ていません(笑)

 

突然、見知らぬ番号がら電話がかかってきたり着信履歴があると何かドキッとしてしまいませんか?

 

そんな時は、焦らず騒がず今回のようにネットで検索してみて下さい。

 

そうすれば何らかの情報が出てくるはずです👍

 

タイミングが早く未だネットにも情報が流れていない場合にも、しばらく待っていればたいていの場合は徐々に情報が流れてきますので、気長に待っていただければと思います(^^)

 

その点、迷惑電話・SMS対策アプリを入れておけば毎回検索する必要もなくなりますし、宅配便などの必要な電話にもどこからなのか迷う必要もなくなりますので、普段からとても役立っております🙆‍♂️
無料アプリはこちら
無料ダウンロード

まっさん
そこで今回は、【0120925185】からの電話の正体について、実際に着信のあった方々の口コミなどを参考に検証してみました。

【0120925185】からの着信(不在着信)に対しての口コミ

実際に【0120925185】からの電話があった方々の口コミを調べてみました👇

匿名さん
2022/01/11 01:16:21
先月ウォーターサーバー契約したけど結構お得だったから口コミ見てお金に余裕ある人が契約してるんだなあって思った
匿名さん
2022/01/10 12:46:29
今時ウォーターサーバー?はぁ?
いらないっていってるのに、「無料ですよ、どうしてですか?」ときたよ。気持ち悪いから。
匿名さん
2022/01/05 19:39:19
この手の勧誘が酷くてauから乗り換えたんですが....
ぷららには苦情を入れておきましたがこーゆーのを放置するのも業績アップの手段なんでしょうね。騙される奴が悪い商法。
匿名さん
2021/12/29 15:57:17
ただの詐欺で笑えない
匿名さん
2021/12/29 15:16:58
しつこすぎる
匿名さん
2021/12/29 12:54:45
ウォーターサーバー使ってるんでって答えたら、「どこのですか」って聞くので「それ、必要あります?」って返したら、さっさと電話切りました
匿名さん
2021/12/28 18:50:19
これって詐欺よな?
匿名さん
2021/12/27 19:36:24
本家「NTTぷらら」のHP、「キャンペーン・特典」のページには
「25周年」も「ウォーターサーバー」も見当たりませんが?
匿名さん
2021/12/27 10:33:36
通常登録してない番号からの着信はどこからなのかスマホが勝手に調べてくれるけど、これは不明ってなってたからググってみてよかった。詐欺まがいの営業なんですね。出なくてよかった。着拒しとこうかな。
匿名さん
2021/12/22 23:01:55
何回も何回もしつこいです。
営業の仕方考えた方が良いです。
今時電話だけで勧誘して、何かを契約してくれる程消費者は馬鹿ではありません。

仕事の最中に長いこと着信し、鬱陶しいので出ないでいましたが、あまりにもしつこいので拒否しました。
さようなら

匿名さん
2021/12/22 12:34:39
しつこい。NTTぷららの営業。
匿名さん
2021/12/21 12:12:56
何回かけてくるつもりだよ
匿名さん
2021/12/19 15:27:19
ウォーターサーバーのデザインが見たいと伝えたら、smsに送りますと言っても 送られてこないから もう一度送ってもらっても smsに届かないから おかしいな?と感じ、電気代はいくらかかるの?とか 色々 質問して、明日 返事をすることにしましたが、
この番号はブロックかけました!
上手に勧誘してくるので、気をつけてくださいねっ!
匿名さん
2021/12/14 04:05:45
プレミアムウォーターは(株)光通信の子会社。それがなぜ、ぷらら?
匿名さん
2021/12/10 17:50:14
しつこすぎて異常
多分病気ですね
匿名さん
2021/12/10 15:48:35
ぷらら関連であるかの様に名乗りますが、一切関係ない勧誘電話です
匿名さん
2021/12/05 19:05:15
着信無視してたら10分以上着信のまま。頭悪いクソ業者。拒否設定必須。
匿名さん
2021/11/27 18:03:49
2021/11/27この番号からの電話受信しました。ぷららポイントプレゼント、ウォーターサーバー云々と言っていましたが(走行中でハンズフリーで通話だったので通話の状態が悪く良く聞こえなかった為曖昧)、NTTを騙る勧誘電話を何度も受けた経験があったので、電話の目的を問い合わせたところ、はっきりしなかったので電話を切り帰宅後このサイトで検索したところ、ビンゴでした。
匿名さん
2021/11/27 12:55:58
ぷららを名乗るが
ぷららには一切関係ありませんとぷららに苦情入れたら言われた
匿名さん
2021/11/20 21:48:52
ウォーターサーバーの営業です。
誤解を招くような発言をして契約させようとしてくるので要注意です。また、電話を掛けてくるのに知識不足で肝心な事は何も答えられません。
匿名さん
2021/11/17 17:15:27
ぷららの25周年を記念してぷらら内で使える500ポイントとウォーターサーバーの水をくれるとのこと。どちらもいらないと言うと、ウォーターサーバーの方だけをしつこく勧めてきたので、ただのウォーターサーバーの勧誘だと思う。

以上のようにWeb上だけでなくTwitterなどSNSでも口コミツイートがされていましたので、ほんの一部をご紹介させていただきました。

知らない電話番号からの着信があった場合の対処法

私もそうなのですが、自宅の固定電話や携帯電話に登録していない番号からの着信は基本的にはすぐに出ないようにしています。

 

本当に重要な内容や大切な電話なら留守番電話に入れてくれる可能性が高く、もし留守番電話機能がなかった場合でも急ぎの用事ならその日のうちに何度もかけてくるはずです。

 

留守番電話に伝言がない場合には、まずネットで番号を入力して検索すると大概の番号については迷惑な電話であれば何らかの情報がヒットするはずですので、ぜひ一度はネット検索してみて下さい👆

 

その上で、情報が全く出てこなかった場合は、一回きりの電話なら私はそのままスルーしておきます。

 

電話がかかってきた時には、むやみやたらと何でもでるのではなく、知らない番号からの電話は基本的にはほとんどが今回のような営業や勧誘などの場合がほとんどですので、何度もかかってきた時以外は無視するのが一番賢明だと思いますので、ご参考にしていただければ幸いです。

そんな手間を省くためにも、今回ご紹介した迷惑電話対策アプリを無料ダウンロードして起動させておきましょう👍

関連記事

[getpost id="1582"]

 

最後まで読んでいただきありがとうございました<(_ _)>

 

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事