
『0120995981』「0120-995-981」で見覚えのない電話番号から着信(不在着信)やワン切りがあれば、株式会社YK(ワイケー)カサブランカリサイクルと名乗る不用品買取業者からの迷惑でしつこい電話ですので、特に気にすることなく無視していただいて大丈夫です👌
もちろん、折り返しの電話を入れる必要はありませんし、必要であれば着信拒否設定などの対応をしておきましょう👆
今回のように、知らない番号や怪しいなと思うよう番号からの着信時や不在着信時には、ネット検索せずに
まずはこちらの 無料アプリ を立ち上げて、下記の方法で検索+対策してみて下さい。

お役立ちメモ


突然、見知らぬ番号がら電話がかかってきたり着信履歴があると何かドキッとしてしまいませんか?
そんな時は、焦らず騒がず今回のようにネットで検索してみて下さい。
そうすれば何らかの情報が出てくるはずです👍
タイミングが早く未だネットにも情報が流れていない場合にも、しばらく待っていればたいていの場合は徐々に情報が流れてきますので、気長に待っていただければと思います(^^)

【0120995981】からの着信(不在着信)に対しての口コミ
実際に【0120995981】からの電話があった方々の口コミを調べてみました👇
匿名さん
2022/01/17 20:53:13 1月17日(月)20時40分頃
「株式会社YKのカサブランカと申します。」と女性の声。
日本人のしゃべり方なのにカサブランカって名前なのかと思ってしまいました。
かかってきたのは自営業で会社の電話として使ってる電話。こんなに遅くご苦労なことです、
買取で回っていて今度こちらの地域を回るとのこと。
その時に古銭、古いお札、使わなくなった切手や腕時計などをあったら売らないかとの内容。
「切手や古銭などは集める趣味は無いから無い」と答えたら、電池不足で動かなくなった腕時計は無いかという話に移り、「最近になって時計はつけ始めたがスマートウォッチしか無い」と言って取り合わないようにしてましたら、先方は途中で電話機をピッピッと操作してガチャリ。
情報化社会と言われてだいぶとたった今の時代、変な対応したら、それがそのまま情報として掲載される事を真剣に考えた方がよい対応でした。
匿名さん
2022/01/17 20:34:24 今着信ありましたが、留守電になるとメッセージ途中で切れました。
匿名さん
2022/01/17 17:21:26 ワン切り…
電話してくるな!
迷惑電話さん
2022/01/17 14:59:41 不要品が無いと言った途端に無言で切られた。
匿名さん
2022/01/16 11:58:24 日曜日にTEL検索でも未登録このような所はには0120の登録与えない!
匿名さん
2022/01/16 11:52:19 フリーダイヤルで営業かけてくる所はズルい。
電話を受けた方が料金を負担することになるからな。
トシさん
2022/01/16 01:20:19 留守電のメッセージが終わる前に切りやがった。ろくなもんじゃないでしょう!
匿名さん
2022/01/15 17:26:58 断ってるのに何回もかかってきました。当局で相談しました。
匿名さん
2022/01/13 20:53:24 Fax電話の安心応答モードにしたらピポパって番号を押したような音で切れた はっきり名乗れないならかけてこないで欲しい
匿名さん
2022/01/13 20:50:00 2コールで切れた
切るんやったらかけてくるな
あと、夜の9時前って非常識すぎるから拒否確定
匿名さん
2022/01/12 18:49:15 株式会社YK カサブランカと名乗られました。
不用品の買い取りで、1品でも必ず買い取り、
明日、ご近所を回るので訪問してもいいかと言われました。
匿名さん
2022/01/12 15:09:06 出て「もしもし」というと、息遣いだけ聞こえてため息とともに切られた。
大阪住さん
2022/01/11 19:05:23 2コール目で
出たら切れた
匿名さん
2022/01/11 16:08:47 たった今電話が来た。
フリーダイヤルの番号だったのですが、電話は、たったが、こちらは、無言でいた。そしたら「もしもしー」とおばはんの気取った声がした。その後ダイヤルを適当にピッピッとあちら側が押して来てプッと切られた。
匿名さん
2022/01/10 09:14:47 迷惑電話対応モードで、名前を伺うも、名前も言わず、切られた。名乗れないなら、かけてくるな!
匿名さん
2022/01/08 14:33:23 女性の声で「株式会社YK のカサブランカと申します」
カサブランカさん?
よくある不用品の買取の電話
匿名さん
2022/01/08 10:06:52 近くを回りますので不用品ありませんか?
株式会社YK カサブランカと申します
どこの人間や
匿名さん
2022/01/07 19:53:51 近くを回るので不用品ないですか?と聞かれたのでないですと答えたら無言で切られた。夜も忙しい時間で迷惑
匿名さん
2022/01/07 14:53:58 株式会社YKと言って、不要品買い取りしますと電話きました。全くないと答えたら、自転車、食器もないですかと聞かれました。ないと答えたら、あきらめました。
知らない電話番号からの着信があった場合の対処法
私もそうなのですが、自宅の固定電話や携帯電話に登録していない番号からの着信は基本的にはすぐに出ないようにしています。
本当に重要な内容や大切な電話なら留守番電話に入れてくれる可能性が高く、もし留守番電話機能がなかった場合でも急ぎの用事ならその日のうちに何度もかけてくるはずです。
留守番電話に伝言がない場合には、まずネットで番号を入力して検索すると大概の番号については迷惑な電話であれば何らかの情報がヒットするはずですので、ぜひ一度はネット検索してみて下さい👆
その上で、情報が全く出てこなかった場合は、一回きりの電話なら私はそのままスルーしておきます。
電話がかかってきた時には、むやみやたらと何でもでるのではなく、知らない番号からの電話は基本的にはほとんどが今回のような営業や勧誘などの場合がほとんどですので、何度もかかってきた時以外は無視するのが一番賢明だと思いますので、ご参考にしていただければ幸いです。
そんな手間を省くためにも、今回ご紹介した迷惑電話対策アプリを無料ダウンロードして起動させておきましょう👍
関連記事
[getpost id="1582"]
最後まで読んでいただきありがとうございました<(_ _)>